2025年9月27日㈯:観

文字の成り立ち 【観:形声】もとの字は觀で、声符は雚。雚(かん:こうのとり)は神聖な鳥とされ、鳥占いをして神意を察することを観「みる、みきわめる」といったのであろう。

世界観光の日 世界観光機関(World Tourism Organization:WTO)が制定。国際デーの一つ。「世界観光デー」ともされる。英語表記は「World Tourism Day」。

般若心経を金文で写経させて頂いたおりに、最初に気になったのがこの観の文字。「観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時…」古代文字を書いていると、漢字が表意文字であることに感動を覚えます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次